人気ブログランキング | 話題のタグを見る

number 14



!?


今日出勤したら私のデスクにこんなものが。。。







!?_c0340396_03080845.jpg




み...みかんミカン。。。?!(O_o)!?










聞けば、何故かチーフが付けてくれたらしいのですが。。。









自分のデスクで「みかんミカン」に遭遇するとは思ってもみなかったので

本当〜にビックリ。。。( °ロ°)!!!!










チーフ...

私の学校生活見てたのかしら。。。(笑)




*************************

# by no4teen | 2015-03-24 03:09 | 日常:驚き

看板散歩 (景観に配慮したもの)


今回は景観に配慮した看板を探しに行きました。









1. 遠鉄タクシーのりば

看板散歩 (景観に配慮したもの)_c0340396_21461640.jpg

看板散歩 (景観に配慮したもの)_c0340396_21462740.jpg

磐田市見付にあるタクシーの待合所です。







見付は、奈良時代や鎌倉時代には国府や守護所が置かれ

江戸時代には東海道の宿場町として栄えていたそうです。




その当時の建造物が残っている歴史を感じさせる街です。







このタクシー乗り場は

歴史ある町の景観に溶け込む様配慮され

和風の建物になっています。




遠鉄のカラーであるブルーとホワイトを基調としており

シンプルで遠鉄のイメージを損なわないデザインになっています。









2. 佐鳴予備校 見付校

看板散歩 (景観に配慮したもの)_c0340396_21463800.jpg

看板散歩 (景観に配慮したもの)_c0340396_21464815.jpg


こちらもタクシー乗り場と同じく

見付にある学習塾です。






佐鳴予備校は建物によってそれぞれデザインが異なるのですが

こちらの校舎は見付にあることを意識して前面に和を押し出しています。




分かりづらくて大変申し訳ないのですが

右側にある照明看板には屋根がありフォントの勘亭流が和を強調しています。




入口上の看板は木製で

左上にある照明看板は白熱灯の黄みを帯びたやさしい光になっており

共にぬくもりを感じます。




この見付の校舎は寺子屋を彷彿とさせます。









3. (株)ナベヤ電工

看板散歩 (景観に配慮したもの)_c0340396_20402262.jpg

看板散歩 (景観に配慮したもの)_c0340396_21455473.jpg


住宅街にある会社です。




建物や切り文字看板の色が周りの住宅の色とマッチしていて

住宅街にあるのに違和感を感じません。




建物に対して文字が小さめで色も同系色を使っているので

シンプル且つ洗礼されています。




看板より「堅実な仕事をしてくれる会社」というイメージがします。











― 看板散歩をして感じたこと ―

看板は私たちに様々な情報を与えてくれていますが、
一歩間違えれば不快な思いや、意にそぐわないイメージを
相手に与えてしまうものだということが分かると同時に
看板ひとつでその場の雰囲気までもが
変わってしまうことを感じました。

看板を設ける側の人は景観に配慮し
尚且つ自社の思いやイメージを、的確に万人に伝えられる様
十分考慮してデザインすることが重要で、
やはりそれには住人の声も必要なのだ感じます。

今回看板散歩をしてみて広告物のデザインの重要性、
看板にもTPOがあることを実感しました。







*********************






# by no4teen | 2015-01-21 23:41 | デザイン

書体散歩2 (和風・商業)


和を感じる書体を探すため



まずは学び舎に程近い”某ショッピングセンター”へ。。。 ←近すぎ?











筆文字があふれる中見つけたのが



書体散歩2 (和風・商業)_c0340396_19011357.jpg
『すげ蔵』 : 金文体






バックや小物雑貨を販売しているこちらのお店。






レトロモダンでおしゃれな感じを受ける金文体を使っています。






どこか神秘的な雰囲気も漂います。






字体から、シンプルだけどこだわりのある商品を取り扱っているのが伝わってきます。














続いて

地元にある家具屋さん。



書体散歩2 (和風・商業)_c0340396_15032140.jpg
『鈴木家具店』 : 隷書体






隷書体で厳格さを出しています。






店名の下にある『品質』に相応しい書体です。













最後は

店舗入り口に飾られていたこちら。



書体散歩2 (和風・商業)_c0340396_19031502.jpg
『遠鉄ストア 池田店のPOP』 : 筆文字






私の知る限り、

他店ではここに折り込み広告が掲示されているのですが・・・

こちらの店舗にはこのPOPが!






味のある筆文字で温かさを感じます。






店内の至る所に筆文字POPが飾られていました。






店員さんの思いを感じて

思わず笑顔になってしまいました。






他店との差別化を図る為にも

POPは重要なのだと感じました。












~和風の書体を探して感じたこと~

今回書体を探していて『和』を売りにしているお店では
勢いのある筆文字が使われていることが多く
和といえば、やはり筆文字なのだと感じました。

筆文字以外にも和を感じる書体はあり
そのお店の雰囲気や商品に合った書体が使われていて
見た人がどのようなお店なのかを感じ取ってもらえる様
情報が凝縮されているのだと感じました。

前回・今回と書体散歩をすることによって
街にあふれる書体を様々な視点で見ることができ
今まで気づかなかったことが見えてきて
いつも見慣れた街が新しい発見でわくわくする空間に変わるこの面白さ。

また書体散歩をしてみたいと思いました。






*********************







# by no4teen | 2014-12-23 19:49 | デザイン

ムンクの叫び


・・・ならぬ、number14の叫び。







何ですかこれ。。。







ムンクの叫び_c0340396_20425359.jpg






もの凄い曲がり様。。。







放課後作業を終えてUSBを抜こうとした時

違和感は感じたのだけれど・・・







抜いてみて驚愕!!!!









・・・どうしてこうなった・・・?_?








黒い同型のUSBを並べてみると

その差は歴然。






ムンクの叫び_c0340396_20430935.jpg
(黒が同化して見づらくてごめんなさい)








先程データは無事に救出。







無事でよかった。。。(切実)




*********************




# by no4teen | 2014-12-15 21:06 | 日常:ハプニング

書体散歩


公共性のある書体を探しに近所を散策してみました。






まずは校門から。

書体散歩_c0340396_15034539.jpg
行書体



書体散歩_c0340396_15073802.jpg
行書体



書体散歩_c0340396_14481625.jpg
行書体



全て公立の学校です。
3校共に行書体でした。
小中高と進むにつれて、行書具合いが増しているような気がします。









続いて、校門付近にあったもの。

 ~小学校~
書体散歩_c0340396_15045289.jpg
角ゴシック体



書体散歩_c0340396_15060520.jpg
丸ゴシック体




 ~中学校~

書体散歩_c0340396_15075571.jpg
行書体



書体散歩_c0340396_15123044.jpg
筆文字



書体散歩_c0340396_15091996.jpg
角ゴシック体


書体散歩_c0340396_15083264.jpg
丸ゴシック体




 ~高校~
書体散歩_c0340396_15035711.jpg
角ゴシック体



寄贈物は落ち着いたイメージを表現した行書体や筆文字で、
掲示物や注意喚起などの万人に周知する目的のものはゴシック体で表現されています。









続いて、校章に使われている書体。

書体散歩_c0340396_15101360.jpg
丸ゴシック体
デザイン書体


書体散歩_c0340396_15102676.jpg
デザイン書体



書体散歩_c0340396_15103807.jpg
丸ゴシック体



書体散歩_c0340396_15105274.jpg
丸ゴシック体



学校に通っている子供たちはもとより、
この校章を見た方が親しみやすさを感じられる書体になっています。









続いては公民館。

書体散歩_c0340396_15131787.jpg
筆文字




堅実な、信頼感を表現した書体が使われています。









そして、屋台小屋。

書体散歩_c0340396_15135432.jpg
江戸文字



書体散歩_c0340396_15141709.jpg
江戸文字



屋台小屋といえばお祭り!
浜松人の血が騒ぎますね(笑)
伝統芸能に欠かせない江戸文字を使い、粋な雰囲気を醸し出しています。









こちらは防災用品庫。

書体散歩_c0340396_15144404.jpg




よーく見てみると...


書体散歩_c0340396_15151843.jpg
丸ゴシック体



書体散歩_c0340396_15153981.jpg
丸ゴシック体



ときて...

書体散歩_c0340396_15155624.jpg
角ゴシック体




同じ場所にあるのに何故か書体が違っていて面白いです。









続いては区役所。

書体散歩_c0340396_15181613.jpg
角ゴシック体



書体散歩_c0340396_15184342.jpg
角ゴシック体



書体散歩_c0340396_15190733.jpg
楷書体
筆文字


書体散歩_c0340396_15194027.jpg
楷書体



書体散歩_c0340396_15203549.jpg
フリー



政令指定都市になる前の石碑や寄贈物は重厚感がある書体、
新しく作られたものは親しみやすいゴシック体を使っています。









区役所隣の区民体育館。

書体散歩_c0340396_15210152.jpg
行書体



書体散歩_c0340396_15211476.jpg
行書体



書体散歩_c0340396_15213104.jpg
筆文字



こちらも上記の区役所と同じく政令指定都市以前のものなので
重厚感がある書体で落ち着いた雰囲気があります。
この体育館は老朽化により耐震の不安があるため、取り壊され新設される予定です。
次はどのような書体になるのか楽しみです。
予想は角ゴシック体!









最後に目線を道路に落として...

書体散歩_c0340396_15170773.jpg
角ゴシック体



書体散歩_c0340396_15172644.jpg
角ゴシック体



道路上の書体は視認性を重視した角ゴシック体でした。









~書体散歩をして感じたこと~

今まで町にあふれている書体を何気なく見ていました。

今回書体に注目し散策をしてみて、書体によって相手に与える印象や視認性が
変わることを実感しました。

そして、知らない内に私たちはそれを感じ取っていることも。

自分でデザインする時にはどの書体にしたらよいのかを考えて
選定しなければいけないと感じました。





*********************


# by no4teen | 2014-11-30 18:10 | デザイン


made my day… 日々感謝 *・☆

by no4teen